スマートで、快適な
農業を応援。

株式会社プロトは、創業以来オートバイやクルマを楽しむ
モビリティライフをサポートしてきました。

自社設計のオリジナル商品はもちろん、輸入・国内メーカーからの仕入れ商品を中心に展開し、
乗り物に関するノウハウを生かし、スマートで快適な「農業」を応援します。

長時間のトラクターキャビンを快適にする商品や、
環境に優しい電動スクーター・電動アシスト自転車等の
「脱・炭素モビリティ」も大変ご好評いただいております。

農家が買うべき!超頑丈デバイスホルダー

最強スマホホルダー「ラムマウント」

ICT化が進み、農機のキャビン内にスマートフォンやコントローラー、タブレットを装着する事が日常的になってきました。ラムマウントは様々なマウント方法で各デバイス設置の困りごとを解決します。農機の乗り換え、アタッチメントの付け替えなどの場合にも数千を超えるラインナップの中からフレキシブルに対応する事ができ、キャビン内のマウントソリューションを実現します。

長時間のトラクター作業を快適にするクッション

ゲル内蔵座布団「ゲルザブ アグリ」

農家さんの「座り」を変える農業用ゲル内蔵座布団!
最新の農機や自動操舵システムのおかげで生産効率が向上しているが、長時間作業を続けているせいか「疲れがたまってしまう」「腰が痛い」「お尻が痛い」など、農家様の身体の問題は以前からあまり改善されていないようでした。
そこで、二輪業界で15年以上ライダーの座りを快適にしてきた「ゲルザブ」のノウハウを集結し、農業用に設計した「ゲルザブ アグリ」が誕生しました。
日本の食を支える農家さんの救世主となる製品です。

ガソリン要らずの電動スクーター

PEV600

PEV600は、高い走行性能と静粛性を兼ね備えているため、田畑間の移動や早朝の見回りに最適なモビリティです。
クラス最軽量で取り回しのし易く、給油の手間も必要ないため、スクーターに慣れていない方も安心してご利用いただけます。
型式認定を取得し国の補助金受給対象車両となったため、大変お得にお買い求めいただけます。

またぎやすく、膝に優しい

幅広く寄り添う電動アシスト自転車

イタリアの古豪のオートバイメーカーをルーツに持つeバイク「benelli」

その中でもMANTUS FOLD 20は、体に負担がかからず乗り降りがしやすい低床設計の折りたたみeバイク。
フロントハブモーターを採用しているため、フロントはモーター、リアは人力の両輪駆動となっており、操安性も高く、畑や田んぼなどのあぜ道も安心して移動できます。
折りたたみの小径車なので、持ち運び性もよく、保管場所を選ばないので、ハウス間のちょっとした移動にも便利。
リアキャリアも標準装備で、高い積載性を確保してるのもうれしいポイント。

プロト創業者/代表取締役会長

近藤 芳光

とにかく“オモシロイのりもの”が大好き、その感性は他に並ぶ者がいない。質問すると「それオモシロイか?」と聞かれることがほとんど。そして何より型にはまらない人間「ないものは創れば良い」これが創業者 近藤の原点であり原動力。また忘れてはいけないのが近藤のライフワークとも呼べる農業。沢山の野菜や米をつくることで環境の大切さ体現している。毎年秋になると収穫される「社長米」も人気商品のひとつ


株式会社プロト

1984年設立、二輪パーツから四輪パーツ、そしてオートバイメーカー、輸入車両販売(四輪・E-BIKE含む)へとフィールドを拡大、現在はオートバイ(四輪・E-BIKE含む)の車両・用品・部品の総合商社となりました。
近年は「安心・安全・快適」にテーマにプロトでは商品の企画開発や、国内外から選び抜いた一流ブランドを取り扱い、モビリティライフ をトータルにサポートしております。
2003年には大型バイクのオリジナルバイク「ロードホッパー」のリリースや、2024年に40周年の記念事業としてオリジナル電動スクーター「PEV600」を発売、中小企業では唯一のバイクメーカーでもあります。
電動スクーターの発売とともにプロトとしても環境に配慮した「のりもの」の提案等、CSR活動にも力を入れています。

ページトップ