PLOTスウェッジラインシリーズの製品保証制度について

 

PLOTスウェッジライン(ブレーキホース、クラッチホース)には、「1年間」の製品保証がございます。

保証内容につきましては、製品保証規定をご覧ください。

※四輪用の「オーダーホース」は保証対象外です。

 


◆ 販売店様へのお願い

製品保証をお約束するために販売店記入欄に、ご購入日、貴店名、住所、電話番号を必ずご記入いただき捺印をお願いいたします。

もしくは、ご購入日と販売店が証明できる書類(レシートや領収書)の添付をお願いいたします。

 


◆ エンドユーザー様へのお願い

製品保証をお約束するために購入した販売店様に必要事項の記入・捺印、またはご購入日と販売店を証明できる書類の添付をお願いしてください。

またお客様記入欄を漏れなくご記入ください。

保証期間内は、「プロト製品保証カード(製品保証書)」を必ず保管してください。

本製品の取り付けは、自動車分解整備事業における認証工場にお願いしてください。

運行前点検、および法定12カ月点検(認証工場)は必ず行ってください。

 

 


PLOTスウェッジライン製品保証規定


 

正しい取り付け、およびご使用において製造上の原因による不具合が発生した場合は、保証対象外の項目を除き無償にて製品の交換または製品の修理をさせていただきます。

保証期間は、ユーザー様のご購入日から1年間とさせていただきます。

保証期間を過ぎた場合の修理などにつきましては保証対象外とさせていただきます。

なお保証期間中であっても出張修理や取り付け等は行いません。

保証対象外の項目につきましては下記のとおりです。

 


◆ 製品保証対象外の項目

1.火災・天災・事故、その他これに類する災害。

2.自動車分解整備事業における認証工場以外で取り付けられた場合。

3.取り付け方法や使用上の誤り、他の機器から受けた障害、または不当な修理や改造による故障および損傷。

4.適合車種以外への取り付けによる不具合。

5.使用上または経年劣化により発生する機能上問題のない、汚れ、傷、錆、アルマイトの色褪せ、メッキ剥がれなど。

6.ホースの延長指定品で注文者の採寸ミスによる不具合と判断された場合。

7.オーダーホースで注文者の採寸および部品指定ミスによる不具合と判断された場合。(四輪用のオーダーホースは保証対象外です)

8.サーキットおよびレース(競技)で使用された場合。

9.付属の保証書にご購入日など必要事項の記入、販売店の捺印が無い場合、またはご購入日と販売店を証明できる書類の添付が無い場合。

10.プロト製品保証カード(製品保証書)の提示が無い場合。

11.発生した不具合によって破損した本製品以外の部品およびその修理、整備費用。

12.製品検査などでお預かりする際に発生する費用。(脱着作業費用、ブレーキフルードや消耗品費など)

13.車両を使用できなかったことによる不便さ、および損失など。(通信費、レンタカーを含む交通費、運送費、機会損失、精神的な損害など)

14.日本国外で使用の場合。

15.製品保証書に示す以外の費用、補償など。

※製品保証書は、本書に明示した期間、条件のもとにおいて製品の無償交換または無償修理をお約束するものであり、お客様の法律上の権利を制限するものではありません。

 

 


製品保証の受け方


 

◆ エンドユーザー様へ

製品保証をお受けになる場合は、「プロト製品保証カード(製品保証書)」(以下本書という)をご購入いただいた販売店様にお持ちいただき、弊社に製品保証依頼をしていただきますようお願いいたします。

書式は問いませんので別紙に不具合の内容を具体的に記して添付していただきますようお願いいたします。

本書をご提示いただけない場合は、製品保証をいたしかねますので予めご了承ください。

※製品保証を受けるには、本書に必要事項の記入および販売店様の捺印、またはご購入日と販売店が証明できる書類の添付が必要です。

※製品保証規定をご覧いただき保証対象であることをご確認ください。

 


◆ 販売店様へ

製品保証書の販売店記入欄に、ご購入日、販売店名、住所、電話番号の記入と捺印があるか、またはご購入日と販売店を証明できる書類の添付があるかご確認ください。

製品保証書のお客様記入欄の項目が全て記入されているかご確認ください。

検品のための製品返却をされる前に弊社にご連絡ください。同梱していただく返品受付表(お客様控え)を発行させていただきます。

※ご連絡いただく際は、「プロト製品保証カード(製品保証書)」をお手元に置いてお話しいただくと対応がスムーズになります。

※ご購入日および販売店の証明ができない、または株式会社プロトからの出荷実績と整合がとれない場合は、製品保証をいたしかねますので予めご了承ください。

 


◆ 製品保証を受ける際に行う検品の流れ

 

1.認証工場にて不具合状況の確認をお願いします。

※不具合状況が分かる写真の撮影をお願いします。

※装着状態の全体が分かる写真、不具合部位の状態が分かる写真など数カットご用意ください。検品などに必要な資料としてご提供をお願いすることがございます。

2.不具合が確認できた場合は、弊社宛てに検品の申込み連絡をお願いします。

その際に、プロト製品保証カード(製品保証書)をご用意いただき、品番、品名、製造番号、車両情報をお知らせください。

※製造番号はパッケージに貼りつけられている品番ラベルにも記載されています。

3.検品用の返品受付書を発行しFAX送信させていただきますので、プロト製品保証カード(製品保証書)と一緒に、不具合品に同梱して弊社までお送りください。

4.検品後、製品保証規定に基づき対応させていただきます。

※製品検査などでお預かりする際に発生する費用の負担はいたしませんので予めご了承ください。(製品保証対象外の項目参照)

 


 

ページトップ